令和5年(2023) 岳精流日本吟院取手教場 年間行事
月
日
曜日
行事名
内容
場所
1
3
火
大洞院奉納 「稽古始め」
精麗・正勝 他
柏市 大洞院
6
30
金
全国吟道大会リハーサル
精麗・正勝
カルッツ川崎
7
土
岳精流日本吟院
全国吟道大会
吟・剣
9
17
取手教場 温習会
吟
柏市豊四季
近隣センター
11
5
(仮)取手教場20周年記念大会
リハーサル
守谷中央公民館
ホール
(仮)岳精流日本吟院取手教場
20周年記念大会
12
納会・忘年会
全員
戸頭公民館
※守谷中央教室は練習日を12/5に変更
各教場練習会の予定
教室名
時間
取手戸頭教室
取手市戸頭公民館
第一・第三水曜日
4月~9月→14時~16時
10月~3月→13時~15時
守谷郷州教室
守谷市郷州公民館
第二・第四土曜日
14時~16時
守谷中央教室
守谷市中央公民館
第二・第四火曜日
柏 教室
豊四季近隣センター
第一・第三木曜日
12時~15時
我孫子 教室
我孫子カルチャー
毎週金曜日
(月一回休み)
13時~15時
※時間は人数により設定されます